内向的

きっと私はそうだ。
昨日は15時から作業で、帰ったのが4時だった。

机運びなどの肉体労働や飾りつけなどを手伝い、本番中はビデオ撮影を手伝った。
土曜の夜は深夜に女性が集う場所でなにかぴりぴりした空気を感じながら作業したため行くまではなじめるか結構不安だった。

大学で留年してからクラス内で友達(雑談できる人)が少ないため、もうちょい友達を増やしたいために後夜に入ったようなものだが、人見知りする性格のため女性・先輩に気さくに絡めない。

でも学祭の係の幹部の先輩がたはこんな無口な感じな自分にも活動に行けば名前を呼んで挨拶してくれた。優しくアットホームな感じで、一人一人にメッセージつきの色紙までくれた。めっちゃ幹部の人とか忙しかっただろうに。やっぱりすばらしい人だ。
今でこそそうでもないが、新入生のときは野球部の先輩はやっぱりちょっと厳しい感じで畏れ多い印象があった。そして下仕事も多いし、時間的拘束もされる。せめて友達がいればいいのだけれど、正直性格的になかなか合わないとこがあった気もする。そういった人間関係は非常にストレスがたまるし、試合でも思ったような結果が出せず暗い日々を送っていた気がする。そんなやつが今は仕切ったりしているから恐ろしい。

昨日の飲み会はみんなお疲れ様って事で楽しい雰囲気だったのが救いだった。野球部で去年まで孤立して、死にそうだったけれどそれよりはましかも。
学祭の係も来年以降も参加して徐々に仲良くなっていきたいんだけれど、今の印象を払拭できないかな。いろんな自分を出して生きたい。


単純なことだが、学校という狭い社会の中で知人以上友達未満の大勢の人との付き合いで無視され続けることは精神的に厳しい。
暗い・クールといった自分の姿はセルフイメージに合致しているのだろうか。この間で揺れ動いたのが高校時代で、自分を責め続けてエネルギーを注ぎ続けた気がする。

自分のせいにするから自信がなくなるし、自信が無いと他人から指摘されて傷つく。
正直そういった自分の負のイメージから抜け出せないときによく死にたいとか思ってしまうのだ。

とくに飲み会で自分から話せない。大人数で話せない。会話を引き出せない。そのため飲み会がまだ楽しめない。
嫌われたくないと思うから話せないのだろうか。

女々しい性格って残念である。自分は他人と興味がずれているのだろうか。
適当に会話できないものだろうか。でないと友達がいないと絶対に生きていけない。学校生活がうまく送れないと医者になれない。

明るい挨拶っていうのも苦手だ。たぶん挨拶を返してくれないとへこむから挨拶できないのだ。
俺はこのままでいいのだろうか。とあるサイトにあるようにあいての好きなこと・得意なことを話せるように会話を引き出していきたい。でも大人数で話せないかも。1対1ならちょっとはできるけれど。

飲み会では少人数のテーブルで会話にあまり参加できず、終盤は寝たふりという愚行にまで及んでしまった。
1年生とか後輩には少しは絡めたけれど、まったく絡んでない人もいる。
今日も炊飯器を取りに行ったときに挨拶もできなかったし、多分暗い人と思われているんだろうな。

どうやって人間関係を結んでいいのだろう。留年仲間でさえ、時に怖いし。傷つくのが怖い3人なので、自分たちの世界に入りすぎる。周囲との調和が取れないのは問題だ。もっと話したことの無い人と絡まないと・・
脳実習・忘年会怖いよ。

こうやって冬になって孤独感を募らせていくと病んでいく。
外交的な人間のほうが得といったような風潮があるため、自分のような人間は最低限迷惑をかけないようにすべきだ、ってことを最近考える。
それでも毎日死にたいって考える。学校行きたくないな。
だってうまく挨拶できないから。明るい表情、明るくはきはきした声で話すことができないかもしれないから。

しかも明日の英語と実習の予習してない。はあーーーー。